農業体験王国きみつ稲の生長3

田植えから3週間弱になります。稲の色も出てきて、株の分げつも進み始めました。分げつとは、植えた苗が増えていくことで、3本程度で植えた苗がおおよそ25本ぐらいになるまで分げつさせます。

DVC00812.JPG

農業体験王国きみつ稲の生長2

田植えをしてから2週間が経ちました。台風が迫ってくる中、地味に生長しています。根も活着してきて、稲の色も緑色になってきました。丈も伸びてきています。(稲は、植えたばかりの時は黄緑色に落ちます。)

DVC00789.JPG

ホームページ作成委員会

本日、小糸のゆめ一茶にて、このホームページの充実をさせるために、会議をしました。食事をしながらの和気あいあいといった雰囲気でした。ホームページを作っていただいているフォルザ(かずさ広告企画)さんをはじめ、岩田副会長と高橋理事と保坂さん、三枝さんと私、朝生での会議となりました。この会議を経て、更なるホームページの充実を目指していきます。どうぞ温かく見守ってください。

DVC00770.JPG

小糸小学校の田植えが中止

先週、11日12日と雨が降り、予定されていた小糸小学校の生徒による田植えが中止になりました。そこで本日、朝生と久保とで田植え機による田植えをしました。1時間弱で終わりました。さすが機械は早いね。

DVC00745.JPG

DVC00746.JPG

今年は残念ながら田植え機による田植えになってしまいましたが、秋にはまた子供たちによる稲刈りが行われます。

 

明日の川村学園の田植え用の苗がハウスで待ってます。苗作り名人の榎本富美雄氏のハウスにて。

DVC00744.JPG DVC00744.JPG

 

 

 

 

農業体験王国きみつ稲の生長1

15日に手で植えた苗の生長です。といっても、まだ変わったところはありませんが、水を張りました。水を張ると雑草も出にくくなるので、水を切らさないことがポイントです。米作りは水の管理が大切です。

DVC00729.JPG

農業体験王国きみつ当日

今日は農業体験王国きみつの田植え当日です。天気も快晴でちょっと暑いぐらいです。

朝8時から集まり準備です。

DSCF0694.JPG DSCF0696.JPG

 

苗は、苗作り名人の榎本富美雄顧問から。4月26日に種まきして、3週間でここまで育ちました

DSCF0697.JPG

 

 

君津市長はじめ、多くの関係者が応援に駆け付けていただきました。

DSCF0701.JPG

 

市長は、昔は農業をやっていたそうで、さまになってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF0703.JPG

 

左から稲村経済部長、石井県議、鈴木市長です。カメラ目線にしてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF0704.JPG

今年は40家族200名の参加者がありました。例年より若干少ないですが、それでも結構な賑わいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF0705.JPG

両側から一斉に植え始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF0710.JPG

 

最後には参加賞ということで、1家族に1つ野菜のサービスです。鈴木会長の作ったものです。

 

田植え準備

 

今日は明日の田植えの最終準備をしました。

 

駐車場のライン引きです。市役所の担当者も、慣れているのかスムーズに引いています。

DSCF0687.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田の周りの危険個所もテープで通れないようにしました。

 

DSCF0692.JPG  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田んぼもきれいに均され、草刈りもばっちりです。(真ん中奥に小櫃公民館、左奥に味楽囲直売所、右手前は小櫃農機センター。)なかなかの景観です。

DSCF0693.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで準備はばっちりです。明日を迎えるのみです。 

 

投稿日:2011年5月14日

祝・ホームページ開設

君津市認定農業者協議会のホームページが開設されました。まだまだ未完成ですが、徐々に充実させていきますので、今後ともよろしくお願いします。

投稿日:2011年5月14日

打ち合わせ

DSCF0685.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、当協議会の役員と関係者による、田植え前の打ち合わせを行いました。参加者の安全に万全を期すため、入念な会議となりました。

 

 

 

投稿日:2011年5月13日